声録(koeroku) ver. 1.2.0

〜 音声のシンプルな録音ソフト 〜

koeroku icon

有限会社 知識情報研究所



koeroku imageMacBookやiBookなど、最近のノートタイプのMacには標準でマイクがついていますが、その使い道があまりないと思いませんか?

そこで、お手持ちのノートタイプのMacを手軽にボイスレコーダーにするソフトを作りました。

簡単操作で手軽に音声を録音できます。手軽な音声メモや日記、あるいはStarTrekの登場人物を気取るなど、使い方はあなたの想像力次第。

また、Mac miniなどの据え置き型のMacでも、マイク端子に外部マイクをつけたり、USB接続のマイクデバイスを使えば、簡単にあなたのMacで音声メモを作成できるようになります。

新しいMacライフをお楽しみください。

<目的>

内蔵、もしくはアナログ、USB接続の外部マイクなどからの音声を手軽に録音し、サウンドトラックのみのQuickTime movieファイルに記録します。

<特徴>

<対応OS>

MacOS X 10.6.6以降対応(Apple App Store販売版)
それ以前のOSにはインストール出来ません。
その場合には、以下の、ver. 1.1.0やver. 1.0.0をご利用ください。
なお、本バージョンは、基本的に以下のver.1.1.0の仕様とほとんど同一です。

[Vector配布、販売版] (ver. 1.1.0, ver 1.0.0:ライセンスキー方式)
MacOS X 10.4以降(Tiger)対応(PPC, Intel 両対応:Universal アプリケーション)
それ以前のOS(10.0.x, 10.1.x, 10.2.x, 10.3.x)にはインストールできません。
10.2.x以降10.3.xまでのOSには、声録(koeroku) Ver. 1.0.0をご利用ください。

注意:本製品は、Macintosh用の製品です。Windowsマシンではご使用いただけません。

<販売、入手法など>

[Apple App Store販売版]
ただいま、Apple App Storeにてダウンロード販売中です。(税込み1,000円)

[Vector販売版](ライセンスキー方式)
ただいま、Vectorにてダウンロード販売中です。(税込み980円)プロレジ

【お知らせ】

Apple App Storeにて販売を開始しました。なお、App Store版ではライセンスキーは必要ありません。

価格を改定し、お求めやすくなりました。
ダウンロードファイル、ライセンスキーは旧価格のファイルと共通です。お手持ちのファイルなどからライセンスキー購入の画面に進めない場合には、本ページよりお進みください。

お待たせしました。プロレジにてライセンスキーを購入いただけます。
なお、ダウンロードページからもプロレジページへのリンクがあります。

また、旧バージョン(ver. 1.0.0)のユーザー様は、同じライセンスキーを使って 本ソフト(ver. 1.1.0)を正規にご利用いただけます。

※ ご注意:本ソフト「声録(koeroku)」と、変声機能を持った新ソフト「声録2」では、ライセンスキーが違いますので、お間違いのないようにご購入ください。

おかげさまで「声録(koeroku)」が、Vector主催の「プロレジ大賞2004下半期」におきまして、 Mac部門賞のノミネート作品に選出されました。

<よくある質問>

Q. インストール時、「このMacにはインストールが出来ない」という表示が出てインストールできない
A. 「声録(ver. 1.1.0)」は、MacOS X 10.4以降に対応です。それ以前(MacOS X 10.3など)のOSのMacには、インストールできません。
(「声録(ver. 1.0.0)」は、MacOS X 10.2以降に対応です。それ以前(MacOS X 10.1.5など)のOSのMacには、インストールできません)
Q. 起動しても「開始」ボタンが薄い色の表示のままで、録音開始できない
A. 「声録」で利用している“QuickTimeライブラリ”の初期化に失敗しています。
  1. 今まで使えていた場合には、一度「声録」を終了して起動し直したり、Mac自体を再起動してみて下さい。
  2. まだ使えていない場合には、まず1を試してみて下さい。それでも解決しない場合には、お使いのMacのOSやQuickTimeのバージョンを確認し、可能であれば新しいバージョンのものにバージョンアップしてみて下さい。(MacOS X 10.2.6, QuickTime 6.3では動作を確認していますので、これ以降であれば大丈夫だと思います。)

サポート、お問い合わせ先:support@kil.co.jpまでMailでお願いします。

[一覧に戻る]


作成:2004/1/20
最終更新:2011/3/4
有限会社知識情報研究所
kamada@kil.co.jp